toggle
2017-01-01

七夕の節句

7月7日は「七夕(たなばた)」。収穫の無事を祈る「棚機女(たなばたつめ)」という巫女が由来だといわれます。
七夕といえば、織姫と彦星の物語が有名ですが、平安時代から健康を祈り、素麺の元となったお菓子「索餅(さくべい)」が食されていました。
のちに、現在の舌触りのよい「素麺」を七夕に食べるようになりました。

関連記事